ニューステクノロジー、オンライン動画の視聴・拡散を促進するサービス 「BLADE PR for Video」の提供を開始
2014年11月13日
ニューステクノロジー、オンライン動画の視聴・拡散を促進するサービス「BLADE PR for Video」の提供を開始
2014年11月13日
[プレスリリース]
株式会社マイクロアド(以下マイクロアド)と、総合PR会社の株式会社ベクトル(以下ベクトル)との合弁会社である株式会社ニューステクノロジー(以下ニューステクノロジー)は、広告主のオンライン動画を一人ひとりのユーザーの興味・関心に合わせて配信し、視聴・拡散を促進するサービス「BLADE PR for Video」の提供を開始いたします。
今回提供を開始する「BLADE PR for Video」とは、広告主のオンライン動画をWEBメディアにニュース記事として掲載させるとともに、ニューステクノロジーが提供する広告配信プラットフォーム「BLADE PR」を通じて各ニュースメディアなどに設置されているバナー広告枠にも動画を掲載することで、視聴および拡散を促進するサービスです。
本サービスにより、「BLADE PR」のオーディエンスターゲティング技術を駆使した、一人ひとりのユーザーの興味・関心に合わせた動画配信が実現し、適切なターゲットに広告主の動画視聴を促すことが可能になります。またYouTubeの動画をそのままバナー広告枠に配信することも可能で、視聴回数はYouTubeの再生回数にも反映されることが特徴です。
「BLADE PR for Video」の特徴】
・広告主のオンライン動画に関するニュース記事作成およびDSP配信枠での視聴・拡散ができる
・DSPを活用することでYouTube外にいる「広告主のターゲットユーザー」への視聴が促せる
・YouTube動画がDSPのバナー広告枠内で再生されるとYouTubeの再生回数もカウントされる
[リリース元]
ニューステクノロジー、オンライン動画の視聴・拡散を促進するサービス「BLADE PR for Video」の提供を開始
http://www.microad.co.jp/news/detail.php?News_ID=315