
「着替える眼鏡女子HD」はカジュアル・アイウェア・ショップ「ALOOK(アルク)」が運営するサイトです。
素人の眼鏡女子たちがモデルとなって、自分に似合うメガネと出会いながら、オシャレになっていく・・・という企画。新たなメガネブーム再燃に向けて、緻密に設計されている注目のサイトです!
オシャレになっていく素人女子たちの記録、「着替える眼鏡女子HD」!
カジュアル・アイウェア・ショップ「ALOOK(アルク)」(以下、アルク)が運営するサイト着替える眼鏡女子HD。トップ画面を開くと、眼鏡をかけてほほえむ素人女子たちが目に止まります。
学校の同じクラスに、仕事場に、普通にいそうな眼鏡女子たち。その日のファッションに合うメガネを選ぶ様子や、コーディネートポイント、ファッション×メガネに関するインタビューなど、メガネでオシャレにになっていく女性たちの動画を、HD映像で楽しめるつくりになっています。
初々しさが、商品が欲しくなってしまうポイント
たどたどしい話し方。カメラを向けられて、ちょっとはにかむ仕草。動画では、眼鏡女子たちの素の姿が自然体のまま映しだされています。
アルクの新作メガネからお気に入りを選んでもらい、その様子をのぞいているかのようなカメラワークで展開。
さらに、シチュエーションを変えて、選んだメガネのポイントを聞き出すという、動画を上手に活かしたコミュニケーションによって、見ていて飽きない作りになっています。
プロの販売員ではない、素人女子たちの飾らない視点が、見ている人の納得感を高める自然な商品PR手法は、見逃せないポイントです。
メガネを「リ・ブランディング」するという試み
「着替える眼鏡女子HD」のテーマは、“オシャレにメガネを着替えよう”。
一時期のメガネブームも沈静化し、PC用メガネやUV対策メガネなど、機能面を押し出す傾向が高まっていた昨今のトレンド。
そんな中、いま一度メガネを「手軽にオシャレを楽しめるファッションアイテム」としてポジショニングし直し、「もっと純粋にメガネを楽しもうよ!」 というアルクからの強いメッセージが動画・サイトから感じられます。
素朴な素人の女の子をモデルとして起用し、眼鏡女子たちに親近感を抱くことで、いつの間にかメガネを身近なアイテムに感じてしまう・・・そんな仕掛けとなっています。
「そのメガネを選んだ理由は?」という問いにも、素人の女の子だからこそ、消費者目線からの自然体な回答がかえってきます。
「メガネわからなかったので・・・選んでもらいました」
「バックと靴をブラウンにしたので、ブラウン系にしてちょっと大人っぽいメガネにしてみました。」
「え、なんで?!なんでだろう・・・・。ジャケットに似合うから。。。」
女性にも男性にも響く動画コンテンツ
女性は、同じような素人女性の目線で語られている動画を見ていると、「ファッションにあわせてメガネをおしゃれアイテムのひとつとして取り入れてみようかな」という気持ちになってくるでしょう。
しかしながら、サイトのコンテンツ内には、「眼鏡女子が選ぶメガネランキング」「眼鏡女子が選ぶ男性にかけてほしいメガネランキング」というコーナーもあり、「かわいい眼鏡女子を見たい!」とサイトを訪れる男性もターゲットだということがわかります。動画内でもさりげなく「男性にかけてほしいメガネは?」という質問を投げかけているものも。
さらに、特別編「着替える眼鏡男子」ページも展開しています。
トレンドとなった「眼鏡男子」をメインには据えずに、あくまでも「眼鏡女子」をたたせて女性からも男性からも支持を得るようなしくみになっています。
等身大の女の子達の姿を動画で見せるなど、いたるところに工夫が光るサイト「着替える眼鏡女子HD」。
眼鏡は”ただ視力のためだけ”と思っていた人達の"メガネに対する興味"をどのように変化させていくのでしょうか。引き続き、注目していきたいと思います。
[参考]
着替える眼鏡女子HD
http://meganejoshi.com/